コーヒーを飲むと下痢になるんだけどどうして・・・?
コーヒーは飲みたいからお腹を壊さずに飲む方法が知りたい!!
この記事を読む方は、このような事を気にしているのではないでしょうか
・なぜコーヒーが下痢になる理由が知りたい
・コーヒーを飲んでも下痢にならない方法を知りたい
結論として、飲む時間やタイミングを変える事で下痢になりにくくなります。
今回は、10年間以上下痢で悩んでいてコーヒー好きの私が解説していきます。
コーヒーを飲むと下痢になる理由
コーヒーが腸内環境を悪くする原因は大きく2つです。
①クロロゲン酸
②カフェイン
カフェインは知っているけど、クロロゲン酸は知らないなぁ
クロロゲン酸と腸内環境の関係
クロロゲン酸は、抗酸化物質としてダイエットにも良い効果がありますが、胃酸の分泌を促進させる効果があります。
空腹のときに胃酸が増えると胃に負担がかかるため空腹時のコーヒーが下痢の原因になる可能性は高いです。
例えば、寝起きすぐはコーヒーの摂取は下痢になる可能性が高いので控えましょう。
早朝にカフェインがNGな理由はこちらの記事をご覧ください
カフェインと腸内環境の関係について
国立がんセンターの記事によると、カフェインには胃酸を分泌させる作用があるとのことです。
こちらもクロロゲン酸よ同様の理由で下痢になる可能性があります。
クロロゲン酸とカフェインは胃酸の分泌を促進し、その結果胃に負担をかけしまい
腸内環境悪化につながっています。
つまり腸内環境を悪くしにくいタイミングは、朝食や昼食後にコーヒーのと言えます。
また、コーヒー以外では緑茶や紅茶といったカフェインが含まれているものにも注意が必要です。
コーヒーミルクによる腸内環境悪化
実はコンビニやスターバックス等に置いてあるコーヒーミルクの正体は植物油です。
えー!牛乳だと思ってた!でも常温で置いてあるから牛乳のわけないか
植物油は腸内環境を悪くします。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
つまり、今まで何となくコーヒーミルクを入れていた人はやめるだけで腸内環境が良くなる可能性があります。また、砂糖の代わりにはイヌリンを入れる事をおすすめします
※詳しくはこちらの記事をご覧ください。低価格で便秘や下痢改善??イヌリンで簡単に腸内改善
イヌリンのデメリットは少し溶けにくい点ですが、ホットコーヒーであれば溶けるの相性はいいですよ!
アイスコーヒーには何を入れたらいい??
アイスコーヒーにはオリゴ糖がおすすめです。
イヌリンは腸内で加水分解されることでオリゴ糖に変わります。そのためオリゴ糖も腸内環境を良くする働きがあります。
では最初からイヌリンよりオリゴ糖摂ったほうが良くない??
性質上イヌリンの方が腸に届きやすいため、イヌリンをおすすめしています。
また、味に関してもイヌリンはほとんど変わりませんが、オリゴ糖は少し甘くなるのでお好みに合わせると良いでしょう
カフェインレスコーヒーと腸内環境
カフェインが胃酸を分泌させ腸内環境を悪化させることから、カフェインレスコーヒーを飲むことで解消する可能性もあります。
でもコーヒーは目を覚ませるために飲んでいるから、ノンカフェインにしたら意味ないよ
目を覚ませるためにコーヒーを飲むのであれば、体内のコルチゾールを見直した方が良いです。
まとめると
・腸内環境を良くしたい人で眠気を覚ましたい人は、コルチゾールの分泌を良くする
・腸内環境を良くしたい人でコーヒーを飲みたい人は、カフェインレスコーヒーを飲む
私はコーヒーの味が好きだから、ノンカフェインを飲もうかな。
おすすめはあるの??
ネスカフェを使っている人はこちらがおすすめです
簡単に済ませたい人はこちら
本格的にドリップコーヒーが飲みたい人はこちらがおすすめです。
一杯140円とちょっと割高ですが、味が好きなのでリピートしてます
コーヒーをカフェインレスに変えて腸内環境を良くしていきましょう。
まとめ
飲むタイミングやイヌリンを入れたり、カフェインレスに変える事で腸内環境が良くなる可能性が高まります。
腸内環境は心にも影響がある事が分かっているので日ごろから整えておくと良いでしょう
以上です
コメント